
この記事は、2021年5月に掲載されたもの。最近になりSNSで拡散され、炎上状態となっていました。
記事内ではこれらの職業を「何を底辺職だと思うのかは人それぞれ」「社会を下から支えている仕事」とし、ランキングでも職業ごとにその必要性を説くなどフォロー。しかし、これらの職業のデメリットを「年収が低い」「結婚のときに苦労する」「体力を消耗する」とし、底辺職とする職業に就かない方法や抜け出す方法を紹介していました。
この記事にネット上では、「たとえ底辺職と言われようが何もしないで金くれ言う奴よりゃ誇りを持って生きてる」「自分は今の仕事に誇りを持って仕事してます」などランキングで紹介された現職の人たちを中心に批判の声が殺到。また、Synergy CareerのGoogleのクチコミが荒らされるなど、炎上状態が続いています。
また、就活の教科書では現在も掲載中の記事」【行く意味ある?】Fランク大学一覧 | Fラン大学の実態,偏差値,女子あるあるも」にも批判の声が上がっています。

<このニュースへのネットの反応>
もっとも賤しい職業が就活斡旋の類だろう。人身売買や女衒と変わらない。下を見りゃきりがないとは言うが、まさにって所だ
反社会的なものでなければ、職に上も下も無いよ。建築業が無ければ建物は建てられないし、介護職がなければ個人で介護するしかない。清掃業がなければ街中が不衛生になる。どんな職であれ、必ずどこかで必要になるものだと思ってる。苦労のわりに年収が引くいから「底辺」と見下すような人は、自分の生活がそれらの職の人達によって支えられていることを分かっていない恩知らずだ。
常時人手不足の業界だからハロワでも建築介護警備の仕事ばっかり斡旋されたぞ
そんなことばかりするから、日本人が離れていき、外国人実習生雇ってもすぐ辞職して犯罪グループになるんだよ。
某漫画の言葉だが、職に貴賤はないが職の中に貴賎がある。この就活サイトは賤しい仕事をしてるようだ
普通に生きてて底辺職なんて意識したことねぇわ
建築業だって溶接の上位資格持ってる一人親方とか日当5~6万、時給換算5千~2万がザラだからな?
若い子には職で人を貶めるような恥ずかしい人にはならんで欲しいね
こういう社会に必要とされるのに収入が低い業界の人達の給料を上げないといけないんだけどね。かなりの部分が中抜きで消えているせいで貰うべき人達がもらえていないからなぁ。
昔はどんな仕事でも続けてさえいれば家族を養うだけの収入があった。
確かにそれらの職業の中にはキツイ汚い危険低賃金と多重苦な所もあるしそれらが報道されたりしてマイナスイメージを持つ人も多い。でも実際は大手企業の中にも近い労働条件の所はある。それを一括りにして貶めるような事を言うのは暴論だと思う
肩書ばかりのお偉いさん()より、技術もってる人たちのほうがかっこいいんだよなぁ・・・
それに介護職なんてこれから先さらに多くの人がお世話になるのに更なるマイナスイメージを刷り込むような事を喧伝すれば自分の首を絞める事になるんじゃないのかな?自分は子供や孫が世話してくれる(予定)から知った事じゃないのかな?まぁ待遇改善が追い付いていない業界自体にも問題はあるにしてもね
就活サイトみたいな人売り業も十分底辺だよ。
お前らみたいによその職業くさして仲介手数料で生きてる連中こそ賤業じゃないのかね?
大体は収入ベースで底辺にされてるだけで、必要な職業だよ
ようつーばー、トレーダー、転売厨。
昔、三浦瑠璃が当たり前のように“底辺”呼ばわりしてたな。あれも問題だと思うが
こんな記事書いて金もらってる方がよほど底辺だと思うんですが。
暮らしを支え生活を成り立たせている職業は、もっと敬意と収入を得るべきだよね。・・・まぁAI社会になったら勝手にそうなるか。銀行員とか失業か。