1 サバトラ(茸) [FR] :2023/01/29(日) 19:09:10.07ID:O3mIvT0X0●

「1日2食以下」だと寿命が縮まる

研究結果が明らかに

朝食は1日のうちで最も大切な食事。すでによく知られたこの話は、実は考えていた以上に重要な話かもしれない。栄養学誌『Journal of the Academy of Nutrition and Dietetics』に掲載されたある研究で、食事を抜くことや1日の食事の回数が死亡率や心臓の健康に与える影響について調査された。

2022年8月に発表されたこの研究では、食事の回数、食事を抜く、食間の時間などの「食習慣」と、「全死因死亡率」及び「心血管疾患(CVD)死亡率」の関連性に注目。

研究対象は、1999年から2014年までに調査に参加した40歳以上の成人24,011人のデータ。参加者には24時間毎の食習慣を自己申告してもらい、研究者はその食習慣に基づいた観察研究を行った。死因については、2015年12月31日までの死亡記録を追跡している。

そして、長年の調査の結果、ある食習慣と早期死亡の関連性が明らかに。1日1食の生活は全死因死亡率及びCVD死亡率のリスク増加、朝食を抜くことはCVD死亡率のリスク増加、昼食もしくは夕食を抜くことは全死因死亡率のリスク増加につながることが確認された。また、食間が短い(4時間半未満)と全死因において早期死亡とつながることも判明した。

16 メインクーン(宮城県) [BE] :2023/01/29(日) 19:12:14.79ID:wmO91PDH0

>>1
食事の質と接種カロリーと運動量とその質が全てだろ
30 トンキニーズ(埼玉県) [JP] :2023/01/29(日) 19:15:25.08ID:kecgiKg40

>>1
日本の政治家が食料の価格を上げまくったのもこれで納得いくな
2 ぬこ(大阪府) [ニダ] :2023/01/29(日) 19:09:49.70ID:AKndzdqL0

朝はウインナー
3 白黒(やわらか銀行) [US] :2023/01/29(日) 19:10:31.72ID:4IzsH+Su0

長生きしたところでな
4 トラ(東京都) [IT] :2023/01/29(日) 19:10:37.19ID:DcmgfIVE0

はよ死にたいねん
5 チーター(東京都) [TW] :2023/01/29(日) 19:10:47.83ID:ourUa53V0

パンを食べ続けると確実に死ぬ
6 アメリカンショートヘア(埼玉県) [US] :2023/01/29(日) 19:10:49.19ID:GQpabWGS0

朝はウインナー、玉子、ハム
野菜はなるべく食べない方がいいらしい
7 ジャングルキャット(ジパング) [US] :2023/01/29(日) 19:10:54.01ID:1GXntC8v0

朝食わない代わりに夜2回食べてるんだけど、ダメ?(・へ・)
12 ヤマネコ(埼玉県) [EG] :2023/01/29(日) 19:11:36.42ID:PX+2NMu60

>>7
また、食間が短い(4時間半未満)と全死因において早期死亡とつながることも判明した。
32 ヤマネコ(鳥取県) [DE] :2023/01/29(日) 19:15:39.93ID:2M0KSua40

>>7
夕食 晩飯 夜食
8 ジャパニーズボブテイル(愛知県) [DE] :2023/01/29(日) 19:10:55.84ID:nFsHw/UK0

風の強い日はアレルギー
9 スナドリネコ(茸) [US] :2023/01/29(日) 19:11:12.13ID:breVwfEH0

中学生の時から朝飯とか食べて無いわ
10 スコティッシュフォールド(光) [ニダ] :2023/01/29(日) 19:11:24.36ID:1LVLc8rd0

たくさん食べた方が早死にだろ
高血圧に糖尿病に
11 ターキッシュアンゴラ(大阪府) [KR] :2023/01/29(日) 19:11:28.40ID:wcz5eqxC0

長生きしたところで…
13 リビアヤマネコ(空) [TW] :2023/01/29(日) 19:11:42.84ID:msus8Gdd0

土方のようにお10時と3時のやつも食べるんだぞ
14 クロアシネコ(大阪府) [US] :2023/01/29(日) 19:11:48.00ID:q7jMvNwk0

何を信じたらいいのか
15 キジトラ(三重県) [JP] :2023/01/29(日) 19:12:04.93ID:rRR0No/D0

マジか
小学生の頃から朝飯食わない生活なんだが
17 スナネコ(大阪府) [CN] :2023/01/29(日) 19:13:07.77ID:2dqaRBNC0

一日3食なんかエジソンがステマしてからやろ(´・ω・`)
18 ヨーロッパヤマネコ(鳥取県) [US] :2023/01/29(日) 19:13:13.31ID:IBhGEIy10

2食だけど間食するからセーフ
19 スナネコ(高知県) [DE] :2023/01/29(日) 19:13:17.74ID:ryedeGEp0

タモリが↓
20 ボブキャット(京都府) [ニダ] :2023/01/29(日) 19:13:48.12ID:K0el7E9E0

こういうのはハゲるときはハゲる理論と同じやろ
死ぬやつは死ぬ
21 トンキニーズ(静岡県) [US] :2023/01/29(日) 19:13:48.83ID:d1y9nHD40

朝昼がっつり食って夜抜く事が多い
22 しぃ(ジパング) [ニダ] :2023/01/29(日) 19:13:50.06ID:NAcfxl5+0

部活やってた頃は1日6食だったわ
発電所かよ
23 スコティッシュフォールド(東京都) [US] :2023/01/29(日) 19:13:54.80ID:wnCKn0Ls0

十何時間食わずに胃袋からっぽにした方が胃腸に負担掛からないって聞いたけどウソか
24 サバトラ(愛知県) [JP] :2023/01/29(日) 19:14:04.97ID:4G2BMVWZ0

以下って2食は含まれるんだっけ
31 オシキャット(東京都) [US] :2023/01/29(日) 19:15:36.55ID:66ZOOwsx0

>>24
以=含む
25 トラ(英雄都市アレックス) [ニダ] :2023/01/29(日) 19:14:06.11ID:03nUwkWl0

全ては個体差だろ最近ではタモリがもうずっと1日1食って答えてたし
みんなそれぞれ自分に合ったモノを探せばいい
26 スノーシュー(東京都) [US] :2023/01/29(日) 19:14:18.81ID:lU3PhVM40

貧困ジャパンは一日も早く死んだ者勝ちだろ
27 スノーシュー(愛媛県) [AU] :2023/01/29(日) 19:14:43.66ID:8YnV6CzE0

昔は2食やったやん
だから早よ死んでたのか
28 ハバナブラウン(東京都) [ニダ] :2023/01/29(日) 19:14:55.29ID:XMbKKurJ0

数ヶ月に一回による血液検査で食事調整だな
29 マーブルキャット(茨城県) [GB] :2023/01/29(日) 19:15:01.98ID:8Ac9q7JE0

スナァ
33 ハバナブラウン(埼玉県) [US] :2023/01/29(日) 19:15:55.24ID:mV6Elfht0

空腹が最高の健康法とかいう本あったぞ
34 オリエンタル(岐阜県) [US] :2023/01/29(日) 19:16:19.72ID:qTaFuICu0

食品メーカーのステマより16時間何も食べないノーベル賞を信じる
35 オセロット(福岡県) [US] :2023/01/29(日) 19:16:33.93ID:ixS/2TzV0

16時間ファスティングバカ憤死wwwww
36 猫又(大阪府) [US] :2023/01/29(日) 19:16:39.21ID:VQ1Wi/JX0

朝はなんでもいいから腹にいれとけ
37 ジョフロイネコ(光) [CA] :2023/01/29(日) 19:16:40.65ID:vnFfDqtg0

いや5月8日のやつでかなり人が死ぬと思うよ
38 イリオモテヤマネコ(東京都) [FR] :2023/01/29(日) 19:16:41.66ID://4/vQEM0

1日3食取ってたデブが早死したぞ
39 サビイロネコ(東京都) [ID] :2023/01/29(日) 19:16:47.90ID:YLGASJnk0

ガキの頃から基本的に1日2食だけどね
40 白黒(島根県) [US] :2023/01/29(日) 19:16:54.00ID:5HdnTb7P0

1日3食が健康的だと信じてる人が多いだけ
41 ライオン(兵庫県) [CN] :2023/01/29(日) 19:17:14.44ID:CQMVfJ370

2食も見直されてきた
3食が絶対じゃないのが嬉しい
42 アメリカンワイヤーヘア(茸) [US] :2023/01/29(日) 19:17:33.25ID:povmtTMN0

子供に無理矢理食わせる意味はある脂肪は大事
43 シャム(東京都) [DE] :2023/01/29(日) 19:17:52.15ID:IhvOVRb70

夜しか食わねぇ、朝からメシとか食う気しねえし。
昼はコンビニになるから金かかるんでなし。
こんな生活20年続けてるけどな。
44 ジョフロイネコ(光) [CA] :2023/01/29(日) 19:17:57.89ID:vnFfDqtg0

どう責任取るつもりなんだろうな岸田
45 ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [ニダ] :2023/01/29(日) 19:18:02.59ID:n/hjr8i00

ドクター中松先生「一日一食健康法」中松式とは

中松義郎先生は、35年間、自分の食事を撮影して、食事が脳の働きや体調に与える影響を分析したそうです。

その結果、一日三食よりも一日一食の方が、頭も体も良くなったそうです。

午後三時以前は消化吸収が悪いので、朝食や昼食を摂ると体内に毒素が溜まりやすくなります。

中松義郎先生の実験によると、一日三食の人は75%の毒素が排出されるそうです。

朝食と夕食の一日二食の人は、66%の毒素が排出されるそうです。

夕食のみの一日一食にすると、体内毒素が限りなく100%近く排出されるそうです。

中松義郎先生ご自身は夕食のみの一日一食で、総摂取熱量は最大で500kcalだそうです。

一日一食にする事によって胃腸の負担を減らす事ができ、睡眠時間も自然に短くなります。

46 ベンガルヤマネコ(埼玉県) [KR] :2023/01/29(日) 19:18:05.96ID:19/NHQUv0

何も食べないでいると死ぬらしい
47 白(愛知県) [CN] :2023/01/29(日) 19:18:16.58ID:EabxvBab0

48 ボンベイ(愛知県) [ZA] :2023/01/29(日) 19:18:23.74ID:do+EHmsa0

長生きしても75までだな
ヨボヨボなって辛いだけだろ
大酒呑みはもっと早くヨボヨボなるだろう
49 オリエンタル(大阪府) [IT] :2023/01/29(日) 19:18:45.76ID:ygzBOKfH0

昔は1日2食が普通だったじゃん
50 猫又(徳島県) [US] :2023/01/29(日) 19:18:59.95ID:0s0qEpZl0

何か今めっちゃ長時間食べないダイエット流行ってるよな
前日の晩飯を食って、次の日は昼まで食べないとかいう
体が勝手に不要な細胞からエネルギーを消費してくれるようになるオートなんちゃらダイエット

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事