
「私の会社では定期は休日でも使えるようになっているよ。ただし、出勤以外の用途に限るということだけ注意するといいかもしれないね。例えば、お休みの日に私用で電車に乗る場合は使えるけど、旅行に使おうと思っている場合はアウトだよ。」
1 イスラトラビル(埼玉県) [CO] :2023/03/18(土) 23:30:00.91ID:1FqROdhn0●
「座ればそのまま東京」相鉄いずみ野線"悲願の日" 東急直通に歓喜 目を見張る行先の数々
40 エファビレンツ(ジパング) [JP] :2023/03/19(日) 00:44:09.25ID:hHA5JD8A0
>>1
働いたことないのかな?
働いたことないのかな?
2 メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [US] :2023/03/18(土) 23:31:45.65ID:T5eoK8mX0
何なら支給された金で定期券を買わなくてもいいよ
18 ポドフィロトキシン(兵庫県) [US] :2023/03/19(日) 00:10:52.72ID:3Nzxb4dy0
>>2
おたく社会にでてる?
こういう不届き者がいるから定期券購入を証明するためにコピーを提出するようになってます
おたく社会にでてる?
こういう不届き者がいるから定期券購入を証明するためにコピーを提出するようになってます
22 ザナミビル(大阪府) [PH] :2023/03/19(日) 00:14:43.07ID:d3syIj/80
>>18
普通、領収書じゃね?
普通、領収書じゃね?
23 インターフェロンβ(茸) [SG] :2023/03/19(日) 00:18:35.70ID:mXQvtt8o0
>>18
もしかしてブラックにお勤めですか?
もしかしてブラックにお勤めですか?
ウチは社の申請書に経路と定期金額書いて事務方に回しておしまいだわ。無論金額のチェックはされてるだろうが
24 イスラトラビル(埼玉県) [US] :2023/03/19(日) 00:19:12.28ID:ml3D8tSL0
>>18
うちの会社だと通勤経路申請してたら領収書とか定期のコピーとかいらんな
うちの会社だと通勤経路申請してたら領収書とか定期のコピーとかいらんな
26 リバビリン(茸) [FR] :2023/03/19(日) 00:22:42.08ID:wI5L2JLB0
>>18
お前のいる底辺ブラックには不届き者がいるんだなw
お前のいる底辺ブラックには不届き者がいるんだなw
31 エトラビリン(神奈川県) [ニダ] :2023/03/19(日) 00:31:05.43ID:noZN+1Ls0
>>18
正しい
固い会社はコピーも提出させたり、継続購入になっているか確認する
大体の会社は最短経路か最安経路を認めるけど、高い側の通勤費を貰って安い側を買い差額を懐に入れる奴がいる
そうすると通勤費が税務署の調査で否認されたりするんだよ
正しい
固い会社はコピーも提出させたり、継続購入になっているか確認する
大体の会社は最短経路か最安経路を認めるけど、高い側の通勤費を貰って安い側を買い差額を懐に入れる奴がいる
そうすると通勤費が税務署の調査で否認されたりするんだよ
ただ最近の会社はそこまでしないのが多いだけ
35 バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [TW] :2023/03/19(日) 00:35:38.99ID:tLpADIZL0
>>31
創業80年の弊社は一度も定期券を社員がちゃんと買ってるかどうか調べてないw
俺も乗ってないバスの定期を買ってることになってる
しかも総務の担当者公認w
創業80年の弊社は一度も定期券を社員がちゃんと買ってるかどうか調べてないw
俺も乗ってないバスの定期を買ってることになってる
しかも総務の担当者公認w
38 エトラビリン(神奈川県) [ニダ] :2023/03/19(日) 00:42:10.14ID:noZN+1Ls0
>>35
俺も実際に提出を求められたことは無いねー
でも父親の時代は総務が定期をまとめて購入し、手渡しされたらしいよ
俺も実際に提出を求められたことは無いねー
でも父親の時代は総務が定期をまとめて購入し、手渡しされたらしいよ
51 リバビリン(光) [CA] :2023/03/19(日) 01:02:19.15ID:VYJCVRdc0
>>18
余裕がない会社なんだね
だからその程度の人材しか集まらない
余裕がない会社なんだね
だからその程度の人材しか集まらない
3 ダルナビルエタノール(群馬県) [US] :2023/03/18(土) 23:32:43.02ID:2YyZxfEL0
会社に不利益が生じないから問題ないんじゃなかった?
4 パリビズマブ(東京都) [GB] :2023/03/18(土) 23:34:49.28ID:MLggpfpR0
いいに決まってんだろ
会社の定期じゃないし貸与でもされてんの?
会社の定期じゃないし貸与でもされてんの?
5 イノシンプラノベクス(光) [FR] :2023/03/18(土) 23:42:46.96ID:NjD18ezl0
ここ無職しかいないよ?
6 ザナミビル(千葉県) [US] :2023/03/18(土) 23:44:21.95ID:j2R3bKYK0
誰がチェックするんだよ
7 エトラビリン(神奈川県) [TR] :2023/03/18(土) 23:44:58.72ID:kTS5PHQv0
厳密に言えば駄目だよ
16 アデホビル(東京都) [ニダ] :2023/03/19(日) 00:01:13.25ID:WOzKvCbh0
>>7
うちは定期券を会社に買ってもらってるわけじゃなく定期券代相当を給与の一部として貰ってるだけでその分は控除の対象になってるから
厳密に言えば自分で買った定期券を土日に使うのは全く問題ないな
うちは定期券を会社に買ってもらってるわけじゃなく定期券代相当を給与の一部として貰ってるだけでその分は控除の対象になってるから
厳密に言えば自分で買った定期券を土日に使うのは全く問題ないな
48 エトラビリン(茸) [US] :2023/03/19(日) 00:55:56.64ID:XlQiguS/0
>>7
極端な話休日なかったら365日全部使ってもいいからな
極端な話休日なかったら365日全部使ってもいいからな
8 インターフェロンα(東京都) [US] :2023/03/18(土) 23:45:05.23ID:gN+51kPC0
個人と鉄道会社との契約やから問題なし
9 バルガンシクロビル(茸) [US] :2023/03/18(土) 23:45:54.35ID:QALPVM5p0
出勤以外はアウト
使用記録は毎月それぞれの購入法人に送られてる
査定に影響する
使用記録は毎月それぞれの購入法人に送られてる
査定に影響する
12 インターフェロンα(東京都) [US] :2023/03/18(土) 23:50:26.48ID:gN+51kPC0
>>9
お前の言う会社の定期ってなんやねん
定期は各個人が窓口で買うもんやろ
学割もないから勤務先提示する必要もないし習い事やスポーツジムへの通いのために購入してもいいんやで
お前の言う会社の定期ってなんやねん
定期は各個人が窓口で買うもんやろ
学割もないから勤務先提示する必要もないし習い事やスポーツジムへの通いのために購入してもいいんやで
10 ザナミビル(和歌山県) [ニダ] :2023/03/18(土) 23:46:54.55ID:Ft9wAt8P0
休日でも会社に行ってる気分ならOK
11 ダサブビル(京都府) [US] :2023/03/18(土) 23:48:45.31ID:YW8u5szm0
汎用の定期に会社が金出してるだけだから問題ない
13 アシクロビル(東京都) [NL] :2023/03/18(土) 23:54:17.66ID:OlF9kOv40
今ってSuicaとかじゃないの?
自宅最寄駅でタッチして定期手前で
降りたら料金とられないんじゃないの?
自宅最寄駅でタッチして定期手前で
降りたら料金とられないんじゃないの?
14 ザナミビル(大阪府) [PH] :2023/03/19(日) 00:00:24.65ID:d3syIj/80
なんか昔ヤフー知恵遅れで見た、主婦なんですが定期券作っても大丈夫でしょうか?通勤でいいんでしょうか?っての思い出した
15 ピマリシン(ジパング) [US] :2023/03/19(日) 00:00:46.45ID:6wfRfNNP0
いいけど自宅から職場までいつも乗る路線を申請しないとダメ最短で申請して迂回するのはコンプライアンス違反
17 テラプレビル(東京都) [FI] :2023/03/19(日) 00:02:50.18ID:gNuYQpWb0
出勤以外はアウトとか聞いたことない
19 レテルモビル(埼玉県) [GB] :2023/03/19(日) 00:12:25.86ID:8MBgyTK/0
休日に使える定期券ならセーフ
そのうち平日限定の定期券が出てきて、それを買ってしまったらもちろん自腹になる
そのうち平日限定の定期券が出てきて、それを買ってしまったらもちろん自腹になる
20 ミルテホシン(東京都) [LU] :2023/03/19(日) 00:13:37.46ID:2PEaAHsC0
私的利用こそが醍醐味だろ
21 ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [JP] :2023/03/19(日) 00:14:10.23ID:jK/xXqQJ0
契約期間の定期だろ
25 ラニナミビルオクタン酸エステル(やわらか銀行) [NO] :2023/03/19(日) 00:22:34.97ID:0/NrXyHg0
会社にしてみたら追加費用が掛からないから
よほど反社的な使い方をしなければ
福利厚生で黙認してるでしょ
よほど反社的な使い方をしなければ
福利厚生で黙認してるでしょ
27 ファビピラビル(東京都) [VN] :2023/03/19(日) 00:22:58.54ID:j+dXAQzv0
俺なんて定期券の範囲内にある風俗店に行くぞ
41 ミルテホシン(東京都) [LU] :2023/03/19(日) 00:47:59.56ID:2PEaAHsC0
>>27
よくわかっているな
俺も勤務先が横浜方面なら堀之内、上野方面なら吉原と使い分けていた
よくわかっているな
俺も勤務先が横浜方面なら堀之内、上野方面なら吉原と使い分けていた
28 ミルテホシン(東京都) [FR] :2023/03/19(日) 00:23:08.76ID:6tz2rj5S0
普通に良いだろ(´・ω・`)
でも使わないよな
でも使わないよな
30 リバビリン(東京都) [US] :2023/03/19(日) 00:30:06.77ID:1gvTyrlW0
>>28
えっ?どういうこと?
休日に電車で出かけるとして定期の範囲内でも切符買ってるの?
えっ?どういうこと?
休日に電車で出かけるとして定期の範囲内でも切符買ってるの?
29 ラミブジン(東京都) [CA] :2023/03/19(日) 00:28:27.00ID:poe17P4T0
suica複数とかダルいし
32 テラプレビル(神奈川県) [GB] :2023/03/19(日) 00:31:21.35ID:hpspNGTB0
期間内にどれだけ使ってもいいものをいちいち用途チェックするコストかけるわけないし精神論になっちゃうでしょ
33 インターフェロンβ(千葉県) [US] :2023/03/19(日) 00:32:46.38ID:a4cPIt1U0
交通費は法的な規定はなく免税として一定額はつかえるってことみたいだから、支給する会社的にはどうでもいい話じゃないかな
鉄道会社にそれに関する規定がないならどんどん使えかと
鉄道会社にそれに関する規定がないならどんどん使えかと
34 ロピナビル(兵庫県) [FR] :2023/03/19(日) 00:33:58.62ID:fWBlChjn0
会社の名前を背負ってるからその分使える
36 コビシスタット(大阪府) [CN] :2023/03/19(日) 00:37:24.54ID:rqX8+Tpg0
例えば10000円の定期で往復500円の区間を最低でも20日出勤退勤で使ってれば問題ないって認識でいるわ
37 エトラビリン(神奈川県) [ニダ] :2023/03/19(日) 00:39:22.20ID:noZN+1Ls0
ちなみに休日に通勤定期を使うことは厳密に理屈で言うと横領になる
ただし使っても使わなくても金額が変わらない(被害も損失もない)から誰も問題にしない
一方、会社の経費立替購入で付いたポイントや出張のマイルを個人のものとするのは立派な横領
マイルはまだ対策が何もされていないけど、ヨドバシのポイントとかは対策始めた会社もあるね
ただし使っても使わなくても金額が変わらない(被害も損失もない)から誰も問題にしない
一方、会社の経費立替購入で付いたポイントや出張のマイルを個人のものとするのは立派な横領
マイルはまだ対策が何もされていないけど、ヨドバシのポイントとかは対策始めた会社もあるね
39 ホスカルネット(東京都) [US] :2023/03/19(日) 00:42:15.54ID:2dhxOUYd0
どうでもいいよ。そもそも駅が遠かったりしたら不公平だし
42 レムデシビル(神奈川県) [US] :2023/03/19(日) 00:48:55.94ID:f9Hnp1Fa0
在宅勤務で定期長いこと買ってねえ
43 ファビピラビル(茸) [ニダ] :2023/03/19(日) 00:49:55.00ID:4PhH9keS0
使わない意味がどこにあるのよ
44 ソリブジン(神奈川県) [TW] :2023/03/19(日) 00:50:22.21ID:z89MMYeT0
支給した金をそれ以外で買ったら横領
自らが提出した期間や区間をキチンと守って買うこと
短く買ってポケットに入れると収入になるので課税対象になってくる
会社ぐるみの脱税と言われる可能性がある
自らが提出した期間や区間をキチンと守って買うこと
短く買ってポケットに入れると収入になるので課税対象になってくる
会社ぐるみの脱税と言われる可能性がある
45 ラミブジン(京都府) [ニダ] :2023/03/19(日) 00:51:18.20ID:A0FPA0N10
平日のみ定期渡されるやろ。
46 バラシクロビル(東京都) [AR] :2023/03/19(日) 00:51:45.09ID:N3fiuude0
定期休日に使ったのバレてクビになりかけたわ
週明けに朝礼で全員の前で謝罪した
47 イスラトラビル(東京都) [CN] :2023/03/19(日) 00:54:43.37ID:hQKsUjx30
>>46
それで済んでよかったな。俺は途中下車して買い物したせいで一生平が確定したわ
それで済んでよかったな。俺は途中下車して買い物したせいで一生平が確定したわ
49 テノホビル(愛知県) [CN] :2023/03/19(日) 01:00:35.22ID:1Y+E+U2R0
休日出勤あるだろうし構わんだろ
そんなもん会社に逝く以外の目的でも使えるだろ
因みに俺は定期なんて学生、会社員で
それぞれ2回づつ無くしたわ
財布も3回無くしている
そんなもん会社に逝く以外の目的でも使えるだろ
因みに俺は定期なんて学生、会社員で
それぞれ2回づつ無くしたわ
財布も3回無くしている
50 イスラトラビル(東京都) [CN] :2023/03/19(日) 01:01:31.06ID:hQKsUjx30
>>49
目的外に使うから無くすんだろ
目的外に使うから無くすんだろ
52 テノホビル(愛知県) [CN] :2023/03/19(日) 01:06:05.47ID:1Y+E+U2R0
定期は会社が勝手に買って支給してくるだろ
だから落とすとその期間自腹だったよ
だから落とすとその期間自腹だったよ