【WBC】9回裏、速すぎる代走・周東に全米が騒然『あれがジャパンでいうウマムスメなのか?』
「周東の代走はまさに『プロの世界』という感じがしました。日本代表での活躍も注目されますが、アメリカでの成功も期待しています。まだまだ伸びしろがある選手だと思います。」

1 ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [BR] :2023/03/21(火) 21:33:11.23ID:bPphWA9e0●

映像あり


【全米の反応】
・このサヨナラで最も注目すべきは、周東右京が30.4ft/sのスピードで、1塁からホームプレートまでわずか10.3秒(
3塁からホームまでは3.08秒)で帰ってきたことだ。
ほとんどの選手なら、このプレーで得点していない。

・あのヒットで勝てたのはホントにショックだった。 「同点!」と叫んでいたのに。
あの男は余裕でセーフだったんだ。 塁上で光の速さで疾走するこの男の全貌を見ることができなかったことに、
私は実際に怒りを感じている。
日本はなんという素晴らしいマネジメントをするのだろう。
・栗山が8回に中野を代走として起用し、周東を9回に温存したのはいい判断だった。

・大谷を追い越す勢いだった。

・大谷も、周東のホームプレート通過を祝うスピードに驚いているように見える。周東がまだ走っていると思ったのだろう、
少し反応が遅れていたようだ。

・大谷のベースランニングを......むしろ遅く見せてしまった。

・信じられないような光景。

・大谷がスピードを落としたのだと思う。

・1.リプレイをしっかり見せてくれなかったのが残念
2.どうしてあの打席で全力疾走を決めたのか?ボールをキャッチされていたら、トリプルプレーになる。

2 ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [BR] :2023/03/21(火) 21:33:24.86ID:bPphWA9e0

・飛球の読みも見事だった。大谷がいい感じだと思う前に、彼はセカンドにいるところだった。

・速いな。

・↑しかもハンサムという。

・しかも2塁に到達する前に一歩を踏みとどまった。

・驚いたよ。 翔平がホームにスライディングしたのかと思ったのですが...ふと気がつくと、
ちょうど試合終了のアナウンスがあり、選手全員がダッグアウトから出てきていた。 いやあ、なんという結末なんだ。

・大谷を追いつきそうになって、少しスピードを落としたように見える。

・大谷の数歩後ろにいた。

・コービンに匹敵するのか?

・↑トップスピードだけを考えると、コービンよりもかなりの差で速い。

・あの素晴らしい試合は、本塁クロスプレーでもっとセンセーショナルなプレーができたはずなのに、あの男は文字通り速すぎた。

・簡単に得点した。

・まともな脚力を持っている選手なら、あのプレーで得点している。

27 メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:43:11.80ID:cfQuVkoT0

>>1
毎試合5回くらいから出る準備してたって言ってたな

まさに用意周東

3 バルガンシクロビル(千葉県) [NO] :2023/03/21(火) 21:34:24.70ID:mD+oTCEV0

ぴの
4 オムビタスビル(群馬県) [US] :2023/03/21(火) 21:34:26.50ID:4evGCiTr0

コラボくるか
5 ペンシクロビル(東京都) [KR] :2023/03/21(火) 21:34:37.48ID:WZr4fIMq0

周東がヒーローだろ
6 ファムシクロビル(ジパング) [ZA] :2023/03/21(火) 21:34:57.50ID:bCqzZRoq0

昇竜拳までの流れが完璧
8 ビダラビン(茸) [ニダ] :2023/03/21(火) 21:35:20.68ID:K4uJX2RG0

カサカサ走りってイチローで知ってるんじゃないの
9 ピマリシン(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:35:28.61ID:gtizL4bb0

周東って珍しい名前だよな?
周東選手は親御さんのどちらかが中国人とか?
決して悪い意味じゃないからな
14 エファビレンツ(青森県) [US] :2023/03/21(火) 21:39:05.92ID:aZYEmfrA0

>>9
関東の由緒ある名字だよ
41 ピマリシン(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:46:36.39ID:gtizL4bb0

>>14
そうなんか!
今まで周東って名前の人と出会ったことないわ
>>37
だよね
本当に珍しいと思った!
10 オセルタミビルリン(東京都) [ニダ] :2023/03/21(火) 21:35:46.34ID:1y5or26w0

甲賀忍者の末裔
11 アタザナビル(愛知県) [US] :2023/03/21(火) 21:36:31.21ID:Iy7IbbyU0

そうそう、試合後初期の5chスレだと周東についてあんまりふれられてないんだよな。
動画の画面でわかりくいからしょうがないんだが。
12 ダサブビル(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:37:53.97ID:xqg1+Rm+0

全力ダッシュは二塁前で落球確認してから?
48 インターフェロンα(茸) [CL] :2023/03/21(火) 21:48:26.47ID:To+QjdIr0

>>12
むろん
13 アシクロビル(山形県) [CH] :2023/03/21(火) 21:38:43.12ID:1AvUB2KG0

大谷迷ってたやん
だから速く見えるような気がする
15 ガンシクロビル(千葉県) [US] :2023/03/21(火) 21:39:41.82ID:NQl3zjZM0

タッチアップ見定めてた大谷も必死に走ってたな
16 テノホビル(埼玉県) [US] :2023/03/21(火) 21:41:06.44ID:6smV557D0

大谷がまだボールの行方を追っている時にはもうダッシュしてるもんな
17 エムトリシタビン(香川県) [US] :2023/03/21(火) 21:41:34.11ID:uUQBCv/e0

映像くれ
31 エムトリシタビン(香川県) [US] :2023/03/21(火) 21:43:34.28ID:uUQBCv/e0

>>17
自分で持ってきたわ


(出典 video.twimg.com)
18 ラルテグラビルカリウム(大阪府) [EU] :2023/03/21(火) 21:41:37.79ID:YvR8F4gk0

村神はアメリカの嫌がらせでベンチ裏に唐揚げが置いてなかったから怒りでモチベが上がったらしい
20 ソホスブビル(岩手県) [IN] :2023/03/21(火) 21:41:39.43ID:gnc/zsbT0

流石にそこ観てなかったなあ
21 テラプレビル(新潟県) [US] :2023/03/21(火) 21:42:33.94ID:JTEqaAm10

同点かと思ったら逆転してた
22 ピマリシン(兵庫県) [KR] :2023/03/21(火) 21:42:35.01ID:dGQ/LtiS0

23 エファビレンツ(青森県) [US] :2023/03/21(火) 21:42:38.19ID:aZYEmfrA0

めちゃ速い


(出典 video.twimg.com)
33 リバビリン(和歌山県) [ニダ] :2023/03/21(火) 21:43:53.86ID:B3MLOmUe0

>>23
大谷の走り出しが遅いのね
40 ホスアンプレナビルカルシウム(島根県) [ZA] :2023/03/21(火) 21:46:03.98ID:A09lo4gJ0

>>33
大谷はヒットになったことを確認してから走ったらしい
24 リバビリン(和歌山県) [ニダ] :2023/03/21(火) 21:42:53.81ID:B3MLOmUe0

用意周東
25 オセルタミビルリン(東京都) [ニダ] :2023/03/21(火) 21:42:55.62ID:1y5or26w0

周東佑京
名前もカッコいいな
26 テノホビル(山形県) [ニダ] :2023/03/21(火) 21:43:03.53ID:DTiZ/3x30

古代中国みたいな名前だな
28 エトラビリン(東京都) [TH] :2023/03/21(火) 21:43:19.02ID:oWRMk3mE0

地名にもあるがな
29 ポドフィロトキシン(大阪府) [CN] :2023/03/21(火) 21:43:21.72ID:VRxSPezL0

吉田から周東に代えたの見てしびれた
監督はこの回で終わらすつもりやったんやなと
とにかくTVカメラが追いつかん脚の速さやった
30 ソホスブビル(東京都) [MX] :2023/03/21(火) 21:43:24.93ID:ePjJbKQO0

まず名前がいいよね
周東右京
32 ネビラピン(兵庫県) [US] :2023/03/21(火) 21:43:52.51ID:dvHvXWE80

周東からF1セブン魂を感じる
34 ホスアンプレナビルカルシウム(島根県) [ZA] :2023/03/21(火) 21:43:57.05ID:A09lo4gJ0

俺も「同点だ!」と思ってたらみんなが村上に駆け寄ってたから、「まさかサヨナラなん?」と理解するのに数秒かかった
35 インターフェロンα(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:43:58.79ID:QdDpfbTl0

盛り上がってるねえ
36 イドクスウリジン(埼玉県) [UA] :2023/03/21(火) 21:44:03.74ID:3Iex7sKZ0

これはすごいわ
37 インターフェロンβ(岩手県) [US] :2023/03/21(火) 21:44:49.08ID:eunxFHwW0

周東って名字調べてみた
群馬県中心に北関東に広がってる感じ
それでも国内に200軒は無いのでかなり珍しい名字なんね
38 ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US] :2023/03/21(火) 21:45:22.51ID:qQL6NqEe0

周東の走り方かっこいい
39 ポドフィロトキシン(大阪府) [CN] :2023/03/21(火) 21:45:37.91ID:VRxSPezL0

ヒットでホームまで帰るの2塁ランナーぐらいまでと
思ってたけど、この男は1塁から余裕で帰って来た
42 エルビテグラビル(光) [ヌコ] :2023/03/21(火) 21:46:42.61ID:WJV8lsGO0

ツーアウトじゃなければ打球が上がれば走者は塁上かハーフウェイで待機するからな
センター方面のフライなら捕球地点から塁までが遠い一塁ランナーは二塁近くまで行っても楽に戻れるから今日みたいな場面はよくあるよ
43 オムビタスビル(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:46:56.01ID:slDRXgcZ0

村上も捉えた!て感じだったがホームランにしないとダメだよ。
そこが不調の証拠で好調ならスタンドインだった
でも周東のプレイも光りチームに勢いを付けた。流石の村上選手と言える

日本の優勝80%に跳ね上がった

44 エファビレンツ(茸) [ZA] :2023/03/21(火) 21:47:09.32ID:olR3J5Ji0

一塁にいる時にコーチが何度も耳打ちしてたから全力で走っていいぞの指示は出てたかも知れん
45 リルピビリン(東京都) [US] :2023/03/21(火) 21:47:36.92ID:/RM1o7h10

最大限に役割を果たしたな
あの交代はそういうことだし、自分の仕事をよく理解している
46 アマンタジン(北海道) [US] :2023/03/21(火) 21:48:19.08ID:9fWygLue0

サッカー選手にもあれくらいの速さのやついないよね
サッカーやらせたら余裕で天下とれそう
野球と違ってぬるいもん
47 ホスカルネット(群馬県) [US] :2023/03/21(火) 21:48:24.22ID:JfjUAA8f0

周東って知人が何人かいるけど珍しい苗字だったのか…
49 コビシスタット(神奈川県) [US] :2023/03/21(火) 21:49:46.96ID:9oPtZTkr0

実況の糞カメラのせいで2点目だと分からんかった
サッカーといい、経験者に撮影させろよ
選手の顔とか応援の映像とかほんと糞
50 アシクロビル(宮城県) [SA] :2023/03/21(火) 21:49:54.96ID:vNSLiziH0

ピノの生まれ変わり

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事