
1 ぐれ ★ :2023/03/22(水) 23:22:34.18ID:ngpfLJfN9
2023/03/21 11:00
20年間低空飛行を続ける「子持ち女性の幸せの実感」
2022年の出生数は80万人を下回った。今本当に必要な少子化対策とは何か。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「これまでも子育て支援策が打たれてきたが、この20年間子持ち女性の幸福度は低いままだ。一方で50歳以下の子なし女性の幸福度は上昇傾向にあり、両者の差が開きつつある。子どもを持つことの幸せがより実感できる政策が必要だ」という――。
子持ち女性の幸福度は改善してきたのか
今、国会では子育て支援策に関する議論が交わされています。
その発端となったのは岸田首相の掲げる「異次元の少子化対策」です。この対策では(1)児童手当など経済的支援の強化、(2)学童保育や病児保育、産後ケアなどの支援拡充、(3)働き方改革の推進の3つが主な内容として挙げられています。これらはいずれも過去の少子化対策の延長線上にあるものだと言えるでしょう。
日本の過去の少子化対策を見ていくと、育児・介護休業制度の創設、待機児童解消のための保育所の増設、少子化対策基本法、次世代育成支援対策推進法、子ども・子育て支援法の施行とさまざまな政策が実施されています。これらの政策は、育児や就業環境を改善させたと考えられます。
もしそうであるならば、子どもを持つ女性の幸福度も改善してきたのでしょうか。
過去の記事(「子どものいる女性のほうが、幸福度が低い」少子化が加速するシンプルな理由)でも指摘したように、日本では子どもを持つ女性の幸福度の方が子どもを持たない女性よりも低くなっています。しかし、これまでの少子化対策が機能し、育児・就業環境が改善すれば、子どもを持つことの幸福度の低下幅が小さくなってもおかしくありません。
はたして実態はどうなっているのでしょうか。今回は2000~2018年までの子持ち既婚女性の幸福度の推移について検証した結果についてご紹介したいと思います。
結論を先取りすれば、「日本の子持ち既婚女性の幸福度は、2000~2018年において、改善傾向にはない」と言えます。
以下で詳しく説明していきたいと思います。
子どもを持つことが女性の幸せにつながらない
子持ち既婚女性の幸福度の推移について説明する前に、子どもの有無によって既婚女性の幸福度がどう変化し、その背景にはどのような要因が存在するのかについて簡単に見ていきたいと思います。
続きは↓
※前スレ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679486820/
★ 2023/03/22(水) 16:07:22.87
この流れならいえる
今日ワイの誕生日なんや・・・
なんで自○しないんですか?
少子化は出産育児よりも自分の時間が大事だという個人主義のまん延が原因。
政府が出産を強制できない以上補助金を出そうが少子化は止まらない。
いや育児は大切
>>1
未婚化、少子化の原因は出産適齢期とキャリアアップをするべき時期と重なっていることが原因だよ。
人間の出産適齢は10代後半から30代前半。
この年齢の間に2人から3人の子どもを産まないと人口減少をしていく。
10代後半から30代前半というと、
大学に進学しその後修士や博士過程に行くか就職をしキャリアアップを積む時期で
そんな時に夫婦がとも出産を二の次としてキャリアアップに励んでいれば
少子化に陥るのは当然のこと。
意識の問題であって補助金を出して改善する問題ではない。
出産しない者に罰を与えるのも一手
少子化の元凶は
・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
・国ガー、社会ガー、支援ガーなどと他人に責任転嫁して自己正当化をはかる社会不適合者
という、奔放に生きたい好きに散財したい輩が子供を邪魔に思うから
キーワードは「我が子より自分」
これ常識な
他人のカネや労力にタカリつつ遊びと浪費をしまくりたいだけの底辺乞食がミスリードを企んでいるが
間違っても経済的困窮や政治のせいではない
#該当者が発狂
お国の為に子供産めとか
戦時中かよw
僕をこれ以上怒らせないほうがいいと警告しておこう!!!
言って良いことと悪いことの違いもわからないのか?
君は生きる意味 探すけど
輝いてからでも遅くない
今は特異点みたいなもん
親が親だからな
年収200万円で不満の残る相手と結婚して貧困と家庭不和の中でも頑張って、親ガチャハズレと泣きながら勉強出来ない子供を育ててください
まー楽ではないよね
もう心から笑える事はないだろう
子供産まなかったら悩みも無く今も輝いていると思う
お互い青くないだろ
マウントしたいだけ
薄っぺらい両親の価値観だけで育ってくる子供がまた負の連鎖を作る
金クレっ
!!!
韓国人も同じだな
将来的には中国人も
欧州やアメリカの白人も遠からずして同じ運命
アラブ人とかアフリカ人が増えている
これも自然の摂理
将来人類といえばアフリカ黒人かアラブ人を指すことになるだろう
宝じゃねーんだよなー
社会はそのように設計されている
Z世代の親は悲惨だな
日本女性全員に受精させろ
兄弟スレ?
子供も1人前、孫もよちよちとなれば幸せ度は逆転
子供はおまえら労働者階級なんぞの子供に生まれて幸せだと思うのか?
幸せだよ
そしてこんな日本に悲観して
将来電車に飛び込むんよな
アフリカ難民や中東の子供軍人見ればわかる
今の日本だとそう思えないからな
政治家の無策のせいでもある
上級は楽しいだろうな、よかったな
それはお前が恵まれてるからに過ぎない