LINEのこんな書き方が“おじさんくさい” 現役大学生がダメ出し!
この記事を読んで、「そうか、私もこんなにおじさんくさいLINEを送っているのかも」と気づかされました。今後はもっと若々しい表現に変えていこうと思います。

1 七波羅探題 ★ :2023/03/26(日) 20:53:49.38ID:jR5HqJOz9

■Z世代が思わず引いちゃうLINEの書き方は?
ザッと見ても「おじさんが若者を意識して書いたんだな…」と随所に痛々しさを感じさせるメッセージですが、青山学院大学のナツミさんは以下のポイントをダメ出ししました。「メッセージが長いと“圧”を感じる」という点と、「家族など親しい男性以外から届くハートマークは怖い」という点は、特に頭に入れておきたいところです。

・まず、全体的に文章量が多いです。文章量が多いと、優しさや気遣いではなく“圧”を感じます
・感情の表現は絵文字ではなく、公式ではないLINEスタンプを用いて表現した方が、若者ウケはいいかと思われます
・「僕が新卒で入った頃は~幸せですネ!」という自分語り、直接言われるならまだしも、LINEで言われると返事に困ります
・基本的に、パートナーや家族といった親しい男性以外の男性から届く「ハートマーク」は怖いと思います
・何回も出てくる「ネ」が怖いです。語尾のカタカナは、若者でも使わないです
・「来てくれますよネ」と、飲み会を断りづらい雰囲気を出されているのが戸惑います
・絵文字の「!」「?」もおじさん構文らしさを強く感じます

慶應義塾大学のケンイチさんのダメ出しは以下の通り。「LINEで句点は付けない」という点や、「(笑)」の表記方法は覚えておきたいところ。先ほどのナツミさんと重なる部分も多く、働き盛り世代が「今どきの若いヤングが好みそうな表現」だと思っていることが、Z世代には共通して違和感を感じさせることが分かります。

・文末に句点(。)を使っている→若者は基本的にLINEで句点は付けない
・「ましたネ」「ですネ」→文末にカタカナの「ネ」を使っているが、若者は使わない
・絵文字を3つ連続して使っている→これは典型的な“おじさんおばさん構文”といえる
・(笑)を使っている→若者は()を省略して「笑」のみ、または「w」を使う
・文末の絵文字使用率が高い→若者は絵文字を多用しない
・長文で送っている→若者はLINEを連絡手段として使うため、用件は手短にまとめる

このように、送ったLINEの表現次第では「課長って結構おじさんなんだな…」と世代間のギャップを感じさせ、コミュニケーションがスムーズにいかなくなる可能性も。大学生のアドバイスを頭に入れて、この春に“おじさんおばさん構文”を卒業してみませんか?

マイナビ2023/03/25 20:55

★1:2023/03/26(日) 18:43
前スレ
LINEのこんな書き方が“おじさんくさい” 現役大学生がダメ出し!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679823832/

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:57:30.38ID:eSqsC+g50

>>1
ま、言うことはわかるんだけど
おじさんおばさんが若者に迎合して
若者の真似するってのも大概カッコ悪いと感じるわ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:05:32.79ID:IzhUPgQq0

>>1まあ普通の格好いいおじさんはラインなんかやってないからね
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:55:00.10ID:cDPjoM/r0

おじさんがおじさん臭くて何が悪い
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:55:37.09ID:rP39x7ZZ0

メッセージなしで絵だけ送ってくるのも気持ち悪い
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:56:18.55ID:09WyrlqB0

おじさん差別だけ許されるのはなぜ
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:56:32.04ID:c29MKh0Q0

あ?
あとからインターネッツに入ってきた新参が生意気こいてんじゃねーよ
青酢っぱい臭い擦りやがって
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:59:04.59ID:hIFxa+Px0

>>5
こちとらネチケットとドニーチョの時代からいるっての
なぁ?
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:56:45.55ID:E/hyZtqt0

ケンイチっておじさん臭い名前だな
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:56:56.96ID:x8lCD3UA0

現役大学生からダメ出しとかどうでもいい
だから何なんだろう。
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:56:58.16ID:xnwFVR7t0

単細胞クローンみたいなメッセージ教わるくらいなら、
馬鹿にされてても独自のメッセージでえ~わ
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:56:59.29ID:2mwZDgcl0

オレは、拝啓で始め謹啓で締めてるが何か?
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:57:07.85ID:ta/Q/iOm0

LINEとか入れてないし
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:57:41.71ID:1kfpruoQ0

ガキにダメ出しされる筋合いは無い
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:57:46.28ID:RF2bsj4r0

あんまり信用してないからだろ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:58:10.85ID:KcX7pilj0

学生にほめてもらいたいと思うか?
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:58:22.62ID:Af8Ex/oZ0

そもそも若者はラインじゃなくてwhatsupだのディスコードだの他の使ってると思うんだが
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:58:44.19ID:g0J55Luh0

そんな事はありませんネ
僕は若い人達から嫌われてませんよ♥
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:58:44.95ID:BLWgcP/E0

おっさんおばさん達もみんなスマホでポチポチやってるな
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:58:46.76ID:MqIpUkb10

そもそも
なぜおじさんがZ世代に合わせないといけないのか?
その逆もまた然りで
>>1のようなおかしな事を言う者が絶えないのは何故なのか?
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:03:30.08ID:1VjWXNKU0

>>19
安倍とかの壺野郎が、世代間の分断・対立を煽ったからだろ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:58:49.95ID:HhQGcvmI0

句点を使わないのって、古代の文書の先祖返りか? むしろそっちの方が古い文章形式では?
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:58:52.53ID:2A16xF1W0

とにかく日本人男性を貶めたくて仕方ない反日勢力と工作員共のスレ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:59:21.67ID:+WAm3oOe0

笑とか草とかwとか気持ち悪い
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:59:34.83ID:elAAnYqq0

分かったよう気をつけるわ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:59:35.88ID:KzHUjVe80

LINEだけじゃなく
Twitterや出会い系や5chも同じ
句読点を使わない文章に慣れる必要がある
どうしても使いたい時は 半角スペースなら目立たない
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 20:59:39.46ID:haUtEa320

よろちくび😋👍❣
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:00:08.49ID:iRy0rIep0

「今時の若いヤング」
LINE 以前に表現がもう昭和なんですが
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:00:17.88ID:g0J55Luh0

こんばんは、もう寝たかなあ?、起きてたら返信してね♥、
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:00:34.96ID:NAFqlDzL0

ダメ出しされるとやりたくなるネ❤
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:00:47.41ID:djRYmc2O0

これ書いたのなんて馬鹿なんだw
今の時代若者がどうこうって言い草自体が加齢臭するって現実に気付いてないしw
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:00:48.49ID:lwTKtVg60

だまれ小僧
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:00:53.09ID:PGbd53rc0

言葉は時代と共に変わる生き物みたいなもんだから
あと10年もすれば今の大学生も10歳下の学生からオッサン臭い文章だと駄目出しされるかもよ

でも自分が若い頃は年上の文章にダメ出しなんてした事なかったけどな
紙にペンの時代だったけど割とキチンとした文章を書く大人ばかりだったし

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:01:00.94ID:w6yfW9rT0

いやLINEがおじんやろ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:02:14.09ID:rgvKsAb+0

俺の従姉妹も立派なおじさん構文だったから心配するな
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:02:28.28ID:g0J55Luh0

既読つかないけど見てないの?😅
さみしいなあ😭
いまから電話して大丈夫?😚
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:03:25.54ID:hIvV4cG70

君らおじさんくさいネ!
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:03:44.09ID:T315QW6g0

だからなに 偉いかしらんおまえの主観だろう
ひとそれぞれだろ
俺も通信量的にも短くがベターと思うが長く丁寧なやつもいるそれでいい
会社内ならよけいにそれでいい
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:04:16.82ID:BxFNJg740

「鈴木クン」と書けばさらにポイント上がったのにもったいない
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:04:29.06ID:T315QW6g0

そういや句読点つけると2ちゃんでよく突っ込まれたな
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:04:33.52ID:zViSHLOc0

若者は wを使う
20年以上前から使われてたやん
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:04:48.35ID:Ow8vXyXJ0

社会の多様性はおじさんだけ適用外
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:05:04.80ID:ZK8t9sqa0

若い子とラインなんてする機会ねえわ
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:05:11.02ID:z1sOHJ+k0

読んでないけど、おじさんだからいいんだよ。若いのがやってたらご愁傷様です。
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:05:17.09ID:p0HPrJJ+0

別にZが正しい訳でもないんだが
文句があるなら直接いったれよ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:05:34.23ID:CXZ52pIH0

w使うとむしろ老害と言われるよ
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:05:39.71ID:c29MKh0Q0

なんとか言ってやってくださいよテレホマン
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:05:45.25ID:VS6h+ajM0

LINEは一端末につき1アカウントなのが不便
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/26(日) 21:05:47.27ID:gevEeHiX0

浜辺美波や新木優子がこの構文でメッセくれるならただひたすらに可愛いだけ(´・ω・`)つまり

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事