
1 ごまカンパチ ★ :2023/05/12(金) 22:22:55.70ID:yxDYoQVz9
※ソースに動画あり
気象庁は12日、世界中で異常な天候を引き起こす要因とされる「エルニーニョ現象」がこの夏までに発生する可能性が高いと発表しました。
規模の大きいエルニーニョになる恐れもあるということです。
気象庁、異常気象情報センター・楳田貴郁所長:
「夏にかけてエルニーニョ現象が発生する可能性が高い。太平洋赤道域の海洋の貯熱量も上昇してきて、過去最大級のエルニーニョだった
1997年から98年のレベルに近付いている。強いエルニーニョになる可能性を持っている」
気象庁は12日、南米のペルー沖で海面水温が平年より高くなる「エルニーニョ現象」がこの夏までに発生する可能性が高いと発表しました。
エルニーニョは世界中の異常な天候の要因の一つとされていて、1997年から98年にかけてのエルニーニョは観測史上最大のもので、
世界的に高温になり北米や南米で豪雨被害があるなど、世界各国で異常気象が起きました。
気象庁、異常気象情報センター・楳田貴郁所長:
「エルニーニョ現象が発生すると、日本の夏の気温は低くなる傾向が一般的だが、今年はそうではない可能性がある」
日本への影響については、一般的にエルニーニョの年は夏の気温が低くなるとされています。
一方で、この夏は逆の現象の「ラニーニャ」の影響も残っているため、暑い夏になる可能性があるほか、雨量も増える恐れもあり、
最新の予報を確認してほしいとしています。
地球全体への影響としては、エルニーニョが発生したあと数カ月遅れて気温が上がる可能性があり、地球温暖化をより一層進める恐れがあります。
気象庁、異常気象情報センター・楳田貴郁所長:
「(夏以降)エルニーニョ現象が発達することが見込まれるので、冬にかけて(世界)各地で異常気象が発生することもあり得る」
エルニーニョもCO2が原因なのか?
7000年前が氷河期の終わりで今は間氷期へと向かってる途上なんだから、地球温暖化と人間活動とは全然関係ないんだよな
欧米人ってキリスト教なんてカルトを信じ込んでるアホだから、わけわからないw
世界中の気象学者と真逆な事言ってドヤ顔する理系ですらないアホ文系の典型的ゴミ(笑)
涼しくなるんだっけщ(゚д゚щ)カモーン
ムー大陸
人類は何を食って生きていくんや
そこでコオロギですよ
またマスクしなきゃならんだろこれ
価値のない情報
あわてて梅雨明け宣言したら7月は雨が多かったという
冷夏なのかそうでないのか?
冷夏確定前に1年分ぐらい買い込んでた方がいいな
地球温暖化をより一層進める恐れがあります
これが言いたかったんだな
「気象操作ガー」
「わかりやすすぎますね笑」
何が分かり易いのかねえ
近年の温暖化と相殺してちょうどよくならないかな?w
今は間違いなく寒冷期に向かってる
温暖化することはいい事よ
クソみたいな記事書かない方がいいぞ
日本で起こるエルニーニョってナニ?(笑)
「日本で起こるエルニーニョ」って「フランスに渡米」みたいなもんだなw
発生位置がエルニーニョだと南になるからかなり強く発達しやすい
史上最強クラスの台風🌀とか言ってるが
今年はどうなりますやら
ラニーニャ
うちの猫「ンニャー」
確かに97年あたりは冷夏で暖冬だった気がするわ。
何も言っていないのと同じ
こんな予報あるかよ
読む価値がなかった